長男、長女のためのカウンセリング(2)

こんにちは、東京のカウンセリング サラカオルの安藤はま子です。

 

第一子は、きょうだい順位の一番目に生まれた人たちです。弟や妹がいるため、自然にリーダー気質を持つようになり、世話役的な立場になりやすいものです。また、リーダーや世話役となることにストレスを感じるとしても、決して嫌いではなく、やれる能力も持ち合わせています。

 

上に立つことが当たり前のように身に付いていたり、何となくその立場を意識しているため、第一子は、人に頼るのは苦手です。やることが上手くいかなくて悩んでも、なかなか人に相談できません。なぜなら、人に頼ることはリーダー的でないと思っているからです。ですから、一人で悶々と考え、解決法を模索します。

 

周りの人たちに心配をかけてはいけない、第一子としての立場を落とすわけにはいかないと思っているので、自分の悩みを相談することには勇気がいるのです。

 

こうした第一子には、自分の世界から距離があり、聞いた話を他言しない専門家こそが気楽に相談できる相手となるでしょう。第一子は、上下関係を重要視しますので、専門家の方が信頼できるということもあります。

 

第一子は、コツコツと蓄積していくことで人生の目的を達成していきます。ですが、蓄積が上手くできていなかったり、それなりの立場にいないとき、人生には虚しさや寂しさがあるでしょう。

 

「第一子のためのステージアップカウンセリング」では、第一子が人生の目的を達成し、心が穏やかになるお手伝いをします。話をするだけでも心が楽になると思います。もちろん、達成にはそれなりの時間がかかりますが、やり方や考え方を知れば、途中からは自分で目的を達成していくことができます。

 

年齢に関係はありません。何をするにも遅すぎることはないのです。心を楽にして、これからの人生に向き合ってみませんか?ご連絡をお待ちしています。

◆カウンセリングのご案内はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

あなたの未来を変える親子関係の修復方法

リフレッシュ

親子関係の事でお悩みではないですか?
本メールマガジンでは下記の内容を10回に分けて無料配信しております。

  • 親子関係が悪くなる根本的な原因
  • 関係修復に絶対必要な3つのコト
  • 明るい未来の築き方

配信はいつでも解除できますのでご安心下さい。

目次